★ワンダの旅ブロ 其の参 フランス・ロワール編★【更新】★ワンダの旅ブロ 其の参 フランス・ロワール編★ | センチュリー21東京建築工房
インフォメーション
- 
        
★ワンダの旅ブロ 其の参 フランス・ロワール編★
2019-06-17
ワンダの旅ブロ ~其の参 フランス・ロワール編~
ボンジュール
おフランスへ旅をしてきました

てなわけで、前回のつづきの3話目になります
もはや不動産屋さんのブログじゃなく旅行社のブログになっています


今回は、緑多きフランスの庭と呼ばれる『ロワール』を巡ります
それでは、ロワールの世界に参りましょう
↓シュノンソー城【世界遺産】に向かう林道
 すがすがしい空気で植物の香りがする

↓建物に藤やバラなどの植物が一体となっています


↓絵に描いたような景色
 16世紀から歴代、女性が城主だったシュノンソー城
 
正妻と愛人が確執を繰り広げられた城として有名です

↓調子乗っちゃって



↓そりゃ~撮りますわな

↓ステンドグラスが美しい

↓アンリ2世もこんなカンジで眺めていたのか

↓ここでパーティーが行われていたとか

シュノンソー城からクロ・リュセ城へ移動


↓クロ・リュセ城 レオナルド・ダ・ヴィンチが晩年を過ごしたシャトー

↓レオナルド・ダ・ヴィンチのアトリエや寝室が残っています

↓ダ・ヴィンチ様
 人類史上最も多才な人物であると考えられている

↓アンボワーズ城周辺の街並み

↓昨日、フランスのマクロン大統領とイタリアのマッタレッラ大統領が、ダヴィンチ没後500年を功績をたたえるため、この地を訪れていました
 今朝の新聞にその記事が掲載されておりました

↓昨日、仏伊大統領のお花が残っております
 大変な警戒態勢だったそうです

↓アンボワーズ城 500年前の1519年にダ・ヴィンチはこの地で没した
 

↓最高の眺め

↓ホテルの中庭からのアンボワーズ城の眺めが非日常だワン

さて明日は、いよいよ『モンサンミッシェル』に行きます
ワクワクとドキドキが止まらない


なかなか寝付けないと思うので、今夜はシャトーを酒の肴に飲むか
まだまだ、つづく・・・


住宅ローン相談会開催中


《自己資金がない》 《他に借入がある》 《自営業の方》
《他社で断られた》 《勤続が短い方》 《審査に心配がある方》
住宅ローンに不安のある方、お気軽にご相談ください
住宅ローンのことならセンチュリー21東京建築工房にお任せください
株式会社東京建築工房
TEL : 0120-948-369
住所:千葉市稲毛区稲毛2-4-5 HP:http://www.home-k.com
.jpg)
テーマ名
ページ作成日 2019-06-17
 
会社概要
COMPANY
センチュリー21東京建築工房
千葉市美浜区高洲3-9-1ミレーネ稲毛海岸1階
    TEL:043-301-4611
    FAX:043-301-4655
    営業時間:10:00~19:30
    定休日:水曜日

      













