忘年会だゾ 其の弐【更新】★忘年会だゾ 其の弐★ | センチュリー21東京建築工房
インフォメーション
-
★忘年会だゾ 其の弐★
2022-12-20
こんちくわ

ケインコスギのペットです

前回の続きの
忘年会の様子をお届けしたいと思います
店舗を定休日しお買い物から食事にアミューズメントまで
一日中楽しむ
とんでもない忘年会です
パレスホテル東京で食べて飲んで
_1.jpeg)
社長、片山主任、眞鍋ジャパンの3人で
阪急メンズ東京へ

取り置きをお願いしていたのは
AOUREのジャケット型ダウンです

AOUREのクリエイティブディレクターは戸賀氏
デザイン監修は橋本 淳氏
旬のオシャレブランドです
↓これです

眞鍋ジャパンは
ダウンジャケットとジョンストンズの高級カシミヤマフラーもゲッツ
一行は社長の行きつけのラルディーニへ

なぜか
片山主任の試着がはじまり
係長への昇進祝いで
ラルディーニのカシミヤジャケットを買っていただきました
たぶん酔わしたら何でも買ってくれるな
↓実物です

山本さん・青柳さん・青木さんは、
すでに三次会の銀座バグースでお待ちとのことで
全力疾走で向かい合流です



みなさんお待ちかねの
ダーツの景品は、ルイヴィトンのお品です
景品で買いに行ったら店員が驚きでした

負けられない対決がある
アツい戦いがはじまる


眞鍋ジャパン
本気です

301で勝負
お見事
青木さんが1番目の勝者です
狙っていたルイヴィトンのマフラーGET
勝負強いねぇ
続いて
片山主任はダミエの手帳カバーをGET
山本さんはペンケースをGET
青柳さんはタイガの名刺入れをGET
眞鍋ジャパンは不調で勝てなかったけど
景品をGET
キーホルダーですね
会社にサンタがいていいですね~
さて
次は賞金を賭けての勝負がはじまります
勝者には3万円です

結局、青木さんが2連勝で賞金6万円をサラッていきました
そのあとは
まさかの卓球ダブルスがはじまり
たぶん3試合くらいしてたか
お会計を済ませ
次はギロッポンへ


六本木に到着しました。。。
けやき坂のケンゾーエステートのワインBARに行くみたいです

タクシーで到着するころには
スヤスヤとおやすみです


教訓は飲んだら卓球をするな



グランドハイアット東京もキレイでした

飲んで食べて遊んで買い物をして
楽しく恐ろしい忘年会でした
次は22日にディズニーアンバサダーホテルにて
センチュリー21セールスラリーの表彰式です


最終日の27日もマンダリンオリエンタル東京の
イタリアンで来年の決起会をするとか
また、ブログでご報告させていただきます。
あ~
あったかい温泉に入りたい
.jpeg)
テーマ名
ページ作成日 2022-12-20
会社概要
COMPANY
センチュリー21東京建築工房
千葉市美浜区高洲3-9-1ミレーネ稲毛海岸1階
TEL:043-301-4611
FAX:043-301-4655
営業時間:10:00~19:30
定休日:水曜日















