青柳 命のプロフィールのプロフィール | センチュリー21東京建築工房

TOPページ >
スタッフ紹介 >
青柳 命

営業主任

青柳 命

営業主任

はじめまして。青柳 命(あおやぎ みこと)と申します。 「命」と書いて「みこと」と読みます。珍しい名前なのでぜひ覚えてください。 出身は千葉県の銚子市で子供のころは夏も冬も関係なく海で遊んでいました。 小学校から高校までバスケをやっていて、観戦するのも自分でやるのも好きで す。現在は妻と二人の子供の4人暮らしで、普段は忙しくてあまり出かけないので、年に数回みんなで旅行をしたり充実した時間を楽しんでいます。

保有資格

  • 宅地建物取引士
  • 損害保険募集人
センチュリオン受賞回数

2

センチュリオンとは?

センチュリオンとは?

センチュリオンとは、全加盟店900店、従業員数6000名以上の中から、全営業マンの上位4%しか受賞できない、年間受取報酬額がアメリカ国際基準で定められた一定額以上の店舗・個人のみ与えられる称号です。

トロフィー
センチュリオン受賞回数

2

センチュリオンとは?

センチュリオンとは?

センチュリオンとは、全加盟店900店、従業員数6000名以上の中から、全営業マンの上位4%しか受賞できない、年間受取報酬額がアメリカ国際基準で定められた一定額以上の店舗・個人のみ与えられる称号です。

トロフィー

受賞履歴-AWARD-

2025年度春季セールスラリー 【売買仲介部門8位】受賞
2024年度【個人センチュリオン】受賞
2024年度秋季セールスラリー 【売買仲介部門6位】受賞
2024年度春季セールスラリー 【売買仲介部門5位】受賞
2024年度春季セールスラリー 【ユニット部門3位】受賞
2023年度【個人センチュリオン】受賞
2023年度秋季セールスラリー 【売買仲介部門15位】受賞
2023年度春季セールスラリー 【売買仲介部門20位】受賞
2022年度秋季セールスラリー 【売買仲介部門】受賞
2022年度春季セールスラリー 【売買仲介部門】受賞
2022年度春季セールスラリー 【売買仲介新人部門第1位】受賞

受賞トロフィー

PRIVATE PHOTO

お客様へのコメント

マイホームのご購入は人生の中でもビッグイベントで不安なことやご不明なことも多いと思います。
お客様に寄り添いベストなご提案が出来るように精一杯お手伝いをさせていただきます。
安心して新生活が迎えられるように全力でサポートさせていただきます。

プロフィール

  • 休日の過ごし方

    休日は家族で買い物など家にいるより外出するほうが多いです。
    長期の休みがあれば必ず旅行に行きます。一人で時間ができたときにはサウナに行きます。

  • 仕事で心掛けていること

    ほとんどのお客様が一生に一度のお買い物で、わからないことも多く、不安を感じやすい場面が多くあるかと思います。
    そのため、できるだけわかりやすい言葉で丁寧に説明し、安心していただけるようなコミュニケーションを心がけています。

  • 東京建築工房はこんな会社

    他社に比べるとまだまだ人数も少ない会社ですが、会社の成長スピードはどこにも負けないと思います。
    社長やマネージャーの協力やサポートがあり、個々の成長を助けてくれます。
    メンバー間のコミュニケーションが非常にスムーズで情報の共有が速く行われるので、ミスも少ないと思います。
    サービスを学ぶために会食や、社員旅行などで体験して仕事に活かせるので日々成長できる会社です。

  • 私の強み

    私の強みは人当たりが良く親しみやすいところだと思います。
    初めてお会いする方は緊張するかたも多いと思いますが、なるべく気軽に話せるように世間話をしながら話しやすい雰囲気を作れるかと思います。

  • マイブーム

    サウナが大好きで、日々のリフレッシュやリセットはほぼサウナ頼りです。
    最近はなかなか行けていないので、おすすめのサウナ施設やサウナ飯など、教えていただけると嬉しいです。

  • マイホームを購入したきっかけ

    マイホームを購入したのは約10年前、子どもが幼稚園に入園するタイミングだったこともあり、これからの生活環境を整えたいと考えるようになりました。また、当時はちょうど補助金制度が利用できたこともあり、「今がチャンスかもしれない」と思い、本格的に購入を考え始めました。
    とはいえ、最初は不安もたくさんありました。大きな買い物ですし、簡単に決断できるものではありませんでした。ローンを本当に払い続けていけるのか、通勤に支障が出ないか、いざというときに気軽に引っ越せないということへのプレッシャーも感じていました。
    それでも最終的に決断できたのは、やはり“自分たちの家を持つ”ことへの安心感が大きかったからです。賃貸とは違い、住めば住むほど愛着が湧くし、将来的な資産にもなる。戸建て住宅なので、音の問題をあまり気にせずに暮らせる点も子育て中の身としてはとても助かりました。
    今では、家族が安心してのびのびと過ごせるこの家に出会えて本当によかったと感じています。

シロ しんちゃん

スタッフ紹介